【ビブラートの練習すると上達する!?】

ファゴットを上達するためには
ビブラートの練習をするのも効果的です。

 


ビブラートを身につけるするには
①安定したアンブシュア
②ブレスコントロールをレベルアップが
必要になってきます。

 


①②どちらも、
ロングトーンや音階練習などで
レベルアップすることができますが


ある程度上達して、
もっと上手になりたいときは
より大きな負荷をかけると効果が上がります。


筋トレをするときも
最初は軽い重さから始めて、
どんどんウェイトを重くしていきますよね!


あれと同じだと思ってください。


ビブラートの練習は、
もちろん表現力の幅を広げるのも目的ですが
“基礎力”をレベルアップさせるためにも
とても効果があります。

 

f:id:tanigawafg111:20190131180711j:image


そもそもビブラートはなんのために
かけるんでしょうか?
ビブラートの歴史についても
お話ししてみたいと思います。

 

 

 

【ビブラートって何のためにかけるの?】
ビブラートは楽器によって
かけたりかけなかったり


演奏スタイルによっても
かけたりかけなかったりしますが…


そもそもいつから何のために
ビブラートをかけるようになったんでしょうか?

 

 


過去の教則本の研究によると、

 


16世紀(1500年代)には
ビブラートはかけられていたようで


バロック時代(1600年〜)にはもう
表現方法として使われていたそうです。


ただし、現代と違って
バロック時代(バッハetc)や
古典派時代(モーツァルトetc)は


常に音を揺らすのではなくて、
装飾のように部分的に音を強調したり
強調することで感情表現に
使われていました。

 

 


ロマン派(ブラームスetc)になると、
フランス革命をきっかけにコンサートが
貴族のものから大衆市民のものになって


演奏する場所も、
貴族の屋敷の広間から
大人数の市民が入れるコンサートホールに
変わっていきました。


音がすぐに反響する屋敷の広間から
大きなコンサートホールに移り変わると


音の響かせ方を遠くまで行き届くように
しなければいけなくなったので
その手段としてビブラートが
常にかけられるようになったようです。

 

f:id:tanigawafg111:20190131181422j:image


近代になると、
第一次世界大戦のときに入ってきた
アメリカのジャズバンドが


感情表現として常に細かいビブラートを
かけていた影響を受けたこともあって


表現手段として
常にビブラートをかけて演奏するスタイルが
続いているんだそうです。

 

 


こういう歴史的なお話は
なかなかつまらなく感じてしまいますが、


知っておくとまた違った表現を楽しむことが
できると思いますので、

ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです^_^

 

 

【ビブラートのための《バウンド練習》】
ビブラートの練習方法のお話です。

 

ビブラートをかける目的は、
①音を遠くまで届かせる
②音楽的な表現(静けさや高揚感、スピード感etc)


表現の手段なので、
ビブラートの厚化粧で音色をごまかすような
使い方はしません。
自分の音磨きは日々していきたいですね♪

 

 


ビブラートは
“音を波のように揺らす”ことで、
音の高低や音量の大小を
息のコントロールして波をつくります。


息のコントロールを身につけるための
《バウンド練習法》と呼んでいる
練習方法を紹介します。

 

 


1、メトロノームを♩=60で楽な音量でロングトーンをする


2、音を出しながら、拍に合わせて息でアクセントをつけて、すぐに元の音量に戻す(音を弾ませるイメージで♪)


3、アクセントを8分音符→3連譜→16分音符とスピードをあげていく

 

 


この練習をいろんなテンポで行うと
ビブラートの基礎が身につきます。


ただし、アクセントのときに
「ゔっ」と体に力を入れて息を入れないこと


ロウソクの火を消すときみたいに
お腹から息を入れましょう。

 


体を硬直させると
息に流れがなくなってしまい、
音をコントロールできなくなるので
注意しましょう!

 


テンポが速くなっていくと
お腹よりも上の方、
胸やノドでビブラートをかけている
感覚になる場合が多い思います。


体のどの部分が働いているのか
感じながら練習してみてください。

 

 


ビブラートの波の
『速さ』と『深さ』をコントロールして
音楽的な表現を演奏に与えることができます。


どんなビブラートをかけているか
いろんなファゴット奏者の演奏を
よく聴いてしてみましょう!

 

 


感想をコメントしてくれたり
シェアしてくれるとうれしいです!


メルマガも近日中に刊行するので
ぜひ事前登録をしてください!
  ↓ ↓ ↓ https://ws.formzu.net/fgen/S14665164/